2009年08月21日
幼なじみの甥子を連れて・・・
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
幼なじみの、甥子らと映画にドライブへ行きました。夏休みとあって、子ども達家族連れが多く「人酔い」しました・・・(笑)
映画の後、ドライブをしながら途中休憩・・・
夏の怪談話にふさわしく「感じる力」のある2人、そのうちの一人の子が、トイレをしている最中に「ドア越しに声が聞こえた・・・」熱く語った姿に、出るものも出ず、急いで車に駆け寄った姿も、また、かわいかったものです。
怖いですか!?いえいえ、楽しいです(笑)それも一つの思い出になるのです。
おいしそうにアイスクリームを頬張(ほおば)る2人。私は車内にある、自宅からいつも持ち歩いている「水」をマイペースで飲みます。それでもいいんです。子ども達が楽しんでくれたら。それが私自身の喜びにもなるのですから!!

無事に事故も無く、自宅へ送ることが出来たことが何より「ホッ」としたものです。
2人のかわいい甥子よ。ありがとう。
幼なじみの、甥子らと映画にドライブへ行きました。夏休みとあって、子ども達家族連れが多く「人酔い」しました・・・(笑)
映画の後、ドライブをしながら途中休憩・・・
夏の怪談話にふさわしく「感じる力」のある2人、そのうちの一人の子が、トイレをしている最中に「ドア越しに声が聞こえた・・・」熱く語った姿に、出るものも出ず、急いで車に駆け寄った姿も、また、かわいかったものです。
怖いですか!?いえいえ、楽しいです(笑)それも一つの思い出になるのです。
おいしそうにアイスクリームを頬張(ほおば)る2人。私は車内にある、自宅からいつも持ち歩いている「水」をマイペースで飲みます。それでもいいんです。子ども達が楽しんでくれたら。それが私自身の喜びにもなるのですから!!

無事に事故も無く、自宅へ送ることが出来たことが何より「ホッ」としたものです。
2人のかわいい甥子よ。ありがとう。
Posted by 伊波秀輝 at 21:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。