2009年02月11日
那覇のマチャーグヮー
今日は雲一つ無い、ひんやりとした建国記念日です
休日の那覇の街に足を運びました。先の補選で、世話になった方の経営するお店ご挨拶。
特定非営利活動法人 障害者支援ねっとわーく宇宙(コスモ)の事務長、ジョージさん(ウチナーンチュ)と、奥様にお話を伺いました。
開南バス停からサンライズ通りを下ったアーケード街、「なみさと」の跡地斜めに店は位置します。
そこでは、漆喰のシーサーを制作、販売をしています
この1年で、不況の煽りを受け、また、大型店の進出が主流となり、国際通り自体も、お客さんの流れが変化し、お土産屋さんも全体的に経営が大変
とも話されたジョージさん夫妻に、私は改めてその現実を認識しました
それでも、夫婦が協力し合って店を切り盛りする姿は微笑ましい限りです
皆さんも買い物しながら、足を運んでみてはいかが
【問い合わせ先】
特定非営利活動法人 障害者支援ねっとわーく宇宙(コスモ)
電話098-880-3406
URL→http://www.tinga-ra.com/
写真右にいる方が事務長のジョージさん

休日の那覇の街に足を運びました。先の補選で、世話になった方の経営するお店ご挨拶。
特定非営利活動法人 障害者支援ねっとわーく宇宙(コスモ)の事務長、ジョージさん(ウチナーンチュ)と、奥様にお話を伺いました。
開南バス停からサンライズ通りを下ったアーケード街、「なみさと」の跡地斜めに店は位置します。
そこでは、漆喰のシーサーを制作、販売をしています



それでも、夫婦が協力し合って店を切り盛りする姿は微笑ましい限りです

皆さんも買い物しながら、足を運んでみてはいかが

【問い合わせ先】
特定非営利活動法人 障害者支援ねっとわーく宇宙(コスモ)
電話098-880-3406
URL→http://www.tinga-ra.com/
写真右にいる方が事務長のジョージさん

Posted by 伊波秀輝 at 18:26│Comments(0)